2018年GWの豊中20団VS隊の活動です。(VS隊長レポート)
-------------------------------------------------------------------------------
記録:2018.05.03
天候:晴れ
場所:淡路島
出発:千里中央
到着:慶野松原キャンプ場
ルート:千里中央→明石港 → 岩屋港→ 慶野松原キャンプ場
Map:
国土地理院の大きな地図でみる

GPSの電池が途中で切れてしまったのでシームーンのところまでの記録となった。

参加:7名
[20団VS隊] 7名 れいじ、たかゆき、あき、ゆい、かんた、はるき、がくと
[リーダー] 3名 亀井VS隊長、山本VS副長、藤田副団委員長、段中CS副長
----------------------------------------------------------------------

●プログラムの概略(スカウトが立案したプログラム)

一日目(3日) 走行距離100km(千里中央から明石まで54km)
・朝5時の始発で男子は自転車で千里中央を出発。R171からR2を通って明石港へ。走行距離は54km。
・女子は、7時に西丘小学校に集合し、前夜に預けてあったスカウトのザックとテントを伴走車に搬入。
その後、電車を使って明石港まで移動し、男子と合流。
・サポート車は、岩屋港へ先回りしてスカウトの到着を待つ。
・全員、ジェノバラインというフェリーで岩屋港へ。リーダーと合流。
・女子は岩屋観光案内所でレンタサイクルを借りる。
・昼食後に反時計回りで出発。慶野松原キャンプ場に向かい、1日目はそこに宿泊する。

二日目(4日) 走行距離 60km
・慶野松原キャンプ場を出発し、道の駅「うずしお」へ。
・ハンバーガコンテストで1位になった「淡路島オニオンバーガー」を食べる。
・そのまま、海岸通りを自転車で走り、水仙郷とある立川オートキャンプ場へ向かう。2日目はそこで1泊する。

三日目(5日) 走行距離100km(明石港から千里中央まで54km)
・キャンプ場を出発して、20km走行し、「シームーン」でパドリングを実行する。その後、岩屋港へ向かう。
・女子は、岩屋港で自転車を返す。
・スカウトは全員で明石でお昼ご飯を食べる。
・その後、男子は自転車で千里中央へ向かう。女子は電車で千里中央へ。
・リーダー車は、岩屋港から千里中央へ向かう。
・千里中央駅前で全員が合流する。

この計画を立案、実行することで全員が技能章の「自転車章」の取得を目指す。

参考:
2018.05.04 【淡路島一周150km】ベンチャー自転車隊が行く!2日目60km
2018.05.05 【淡路島一周150km】ベンチャー自転車隊が行く!最終日100km
----------------------------------------------------------------------
■0500 西丘集合
男子5名(れいじ、たか、かんた、はるき、がくと)が集まった。
いきなりハプニングが起こった。がくとの自転車がパンクしていたのだ!
ほほう、いきなりやん。おもろいことになりそうな予感。

集合場所まで自転車を押してきて、そこで全員で修理をすることになった。
まさにパンク修理の本番だ。穴の部位を特定している時間がないので
チューブごと取り替えることになった。
パンクしている後輪を自転車本体から外してチューブを取り替える。
すべてスカウトたちの作業だ。
空気を入れて車輪をはめてブレーキを調整して修理完了。自転車章の実践編だ。

■0556出発
約1時間遅れで出発することになった。
なんとか出発することができてホッとする。
これからどんなことが待ち受けているのやら。
男子スカウトたちは、R171を西へ進みR2を明石港へと進む。

パンクを修理しているところ

まさか、出発時にパンク!

20180503-02

さあ、行こうぜ!

■0700 西丘小学校集合(女子)
あき、ゆいの二人と合流。
二人の荷物と前日に倉庫に保管してあった男子スカウトのザック、テントなどを車に積み込む。
リーダーも入れて11人分となるとけっこうなボリュームとなる。
テント2張り(大1、中1)、テント2張り(リーダー用)、クーラーボックス1、BBQコンロ2、ブルーシート2
■0716出発
女子はここから電車を乗り継いで明石港へと向かう。
われわれリーダーは車で合流地点の岩屋観光案内所へと向かう。
箕面有料道路からこの3月に開通したばかりの新名神で淡路島を目指すことにした。
名神を走ってみると、ゴールデンウィークにもかかわらず渋滞がなく嘘のように空いている。
このままでは早く着きすぎるので宝塚北サービスエリアで時間をつぶすことにした。

元気いっぱいの女子スカウト

元気いっぱいで明石港へ向かう二人

宝塚北SAで一休み

支援車は新名神の宝塚北SAで時間を潰す


昨年、しまなみ海道を自転車で走ったときに、お互いの位置を確認できるようにと、グーグルマップの位置の共有を使ってみた。
これが、結構便利だったので、今回も同じように私とスカウトたちはこの3日間だけ、お互いの位置を共有することにした。
以下の画面が、私がずっとトレースしていた画面である。
完全なリアルタイムではないが、そこそこに正確である。全員が表示されていないのは、スマホの電池の加減によるみたいだ。
スカウトたちも支援車に乗った私の位置がわかる。これで、合流する地点までの時間などがだいたい予想できるのだ。
数年前までは考えられなかったが、今はITの進歩の恩恵を受けている。
スカウトティングもIT化をもっと活用していかないといけない。

グーグル・マップで位置を共有しているところ(171号線を南下)

07:51 国道171号を南下している

20180503-06

10:44 須磨浦公園を快走

20180503-07

11:28 明石港へ到着する寸前

■1135 明石港(千里→岩屋 54km)
男子スカウトたちの猛烈な速度アップでなんとか11時40分のフェリーに間に合った。

■1140 乗船
ジェノバラインという渡船に乗る。ここから岩屋港までは直線で7kmほどだ。

■1200 岩屋港
岩屋観光案内所。ここで女子は予約してあったレンタサイクルを借りる。
20 インチの小さな自転車だが淡路島を一周回ることになる。えっ、一周するの?
係のおばちゃんが心配そうに見守っている。あなた方大丈夫!?お母さんのような対応だった。
ついでに空いていたら私も借りようと思ったが、残念ながら駄目だった。
ここには5台しかないそうだ。(少なすぎる...。)
予定ではここで昼食を取る予定だったが。2km先にある道の駅あわじまで移動することにした。

岩屋観光案内所

岩屋港のなかにある岩屋観光案内所

ジェノバラインのフェリー乗り場にて

全員そろって淡路島一周自転車の旅がはじまる

■1240 道の駅あわじ
岩屋港から1.7km離れたところにある道の駅。ここは食事のメニューが豊富だ。
GWの初日とあって人で溢れかえっていた。
ここで、スカウトたちと我々リーダーは別行動。あくまでも我々は支援のみ。

待つのが苦手なリーダーたちは、食堂でカレーとかうどんとかでお腹を満たす。←適当
スカウトたちは、シラス丼を始めとする海鮮丼を食べたそうな。←ゴージャス
60km近く自転車で走ってきたのでお腹が空いたのだろう。すごい食欲だ。

■1328 出発
道の駅あわじの自転車置き場

駐輪場も自転車でいっぱいだった

道の駅で海鮮丼を食べる

海鮮丼を食べたらしい

■1445野島スコーラ
スカウトからこのままのペースで進むと早くキャンプ場に着きすぎるぎるので途中寄り道するとの連絡があった。
地図で位置を確認しているので心配はしていない。
そのとおりのところにいるからだ。
なんでもヤギを見たそうな。←ようわからん

途中で、念の為、彼らの走行をチェックした。先頭はリーダーのれいじ。
ペースを考えて走る大事なポジションだ。
その次に、女子たちがならび、男子スカウトが一列に続く。車間距離も十分取っているな。
スカウトたちの自転車を漕ぐ姿勢もよい。よしよし。

時速15kmくらいで走行中の自転車

20インチの自転車もいるので時速15kmくらいの速度

自転車の隊列を前からみたところ

先頭はれいじが引っ張る

■1500 車隊先行して慶野松原到着
■1530 マイマート
スカウトたちは、事前の計画通りにスーパーに立ち寄って、明日の朝食を調達する。
今晩は、最初から外食の予定だ。

■1800 慶野松原に到着
全員、ようやく到着。
足がヤバイだとかなんとか言っていたが元気そうなので安心した。
岩屋港から慶野松原まで44.6kmあるが、途中で寄り道をしているので50kmくらいは走っているだろう。
疲れているだろうが、早々にテント設営にとりかかる。自分たちの寝床は自分たちで準備しなければならない。
雨が降っていないだけラッキーだ。
ボーイ隊のときは、家型テントやドームテントを設営してきたが、ベンチャーにくるとヘキサゴン式の少し変わったテントも立てることになる。
先輩が指導して設営する。これで3種類以上のテントが建てられることになるので、スカウトの進歩手帳もチェックが入る。(おおー、スカウト活動になってる)
いろいろなテントを立てることでスキルが上がっていくのだ。

慶野松原に到着するところ

1日目のゴール!

小川テントを設営する

ヘキサゴン式の小川テントを設営する


計画では今から食事のところだが近くに温泉があることを発見したのでどうすると聞いたらすぐ行きますとのこと。
■1900 われわれは、先行して車で出発することにした。
スカウトには彼らの予定がある。

■2000 ゆとりっく(キャンプ場から2.3km 600円 お風呂)
風呂から出るとスカウトたちがガヤガヤとやってきた。
食事が先かお風呂が先か検討した結果、お風呂となった模様。
私達は近くの台湾料理店に入った。

■2040 SEAPAで夕食
あとで聞いたところ、スカウトたちは、みんなで仲よくお好み焼きを食べたらしい。
このあたりには食事できるところが限られてるので選択肢は少ない。
リーダーは、この時間にはサイトに戻ってきている。

■2140出発
地図のスカウトの位置が動かない?
スカウトたちに早めに戻るように連絡したら、今から帰るとのこと。

■2200キャンプ場
ワイワイいいながら帰ってきて、すぐにテントに入った。
まあ、元気やなあ。と感心する。

■2225就寝
今日は無事に100kmほど走行できた。
20インチという小さな自転車で走った女子を心配していたが、男子がペースをあわせて走ったのか、順調にゴールした。
明日もあるので寝ようか。と、隣のスカウトたち。

明日は午前6時起床だ。
さあ、われわれも寝よう。